あるこまに

アラフォーOLが老後が心配になって行き着いたお金とマイルについて書く記録

HND-GMP/ICN おすすめクレジットカード 2019版

まぁほんとうによく行く人は上級ステータス持ってるだろうなのですけど、ノンステータスなわたし向けに。

基本情報

  • 京城南地区在住
  • マイルはANA
  • アルコールとても好みます=ラウンジでちょっと飲みたい
  • 3ヶ月に1回くらい、羽田から韓国に行く。
  • 韓国以外に年2回くらい海外行く

必須: ANAゴールドVISA

  • 年会費 10260円(税込)
  • とりあえず基本はANAなので必須。生活費の半分くらいはこれで支払う。

オプション1: エムアイカードゴールド

  • 年会費5400円 (税込)
  • 羽田のTIATラウンジ使える。航空会社ラウンジ並みの設備。食事はちょっと劣る。
  • 空港宅配 帰国時羽田も使えるが1回500円。

オプション2: エムアイカードプラスゴールド

  • 年会費 10800円(税込)
  • 羽田のTIATラウンジ使える。シャワールーム、空いてていいよ。
  • 空港宅配 帰国時のみ。羽田も使えて無料。
  • 羽田国内線ターミナルの伊勢丹ストアで使える商品券が4200円分もらえる。

オプション3: 楽天プレミアムカー

  • 年会費 10800円(税込)
  • 楽天での利用だとポイントが湯水のように湧いてくる
  • 空港宅配 トラベルコースに登録すると年2回使える。行きにも使えるのがよい。長期旅行の時とかお願いすると空港まで重い荷物を持っていく疲れがなくなる。
  • PP無料。ICNはもともとまぁまぁのラウンジ入れたが、金浦のPPで入れるラウンジが近年グレードアップしたので無双になった。韓国に限らずアジア界隈の旅はPPあると楽しみがひとつ増える。

2018はオプション2とオプション3。韓国への行き来に加えて、夏のバケーションも羽田から始まったのだが、深夜便だったのでTIATラウンジでシャワー浴びてから飛べた。深夜便の前にシャワー浴びるの気持ちいいですね。同行者1名まで使えるのもすごくいい。秋に香港飛んだ時も深夜便でTIATでシャワー浴びてからの出発、早朝着だったがPPで使えるアライバルラウンジでちょっと休めたのもよかった。エムアイカードにゴールドが出てたので、今年はグレードダウンするかなと思ってたけど生活パターン変わってそれほどソウル行かなくなりそうなのでオプション3だけ残すでいいのかもしれないなぁと考えている。さて。

デルタアメックスゴールドで得られたもの 2019/1

年会費 28080(税込)3ヶ月以内に40万利用で10000マイルプレゼントのキャンペーン適用。このキャンペーンは2019/1末で終了している。

マイル

22000マイル予定

  • 入会 8000マイル
  • 利用特典 10000マイル
  • 利用分 4000マイル

ちょうど海外出張があったので現地の支払いはこれに集約。海外利用はボーナスついて1.5倍なので、利用分はちょっとだけ多いはず。

マイル以外

家族カードが無料

婚姻関係にはないパートナーに家族カードを作りたいなぁと思ってたんだけど、アメックスは事実婚状態でも大丈夫だと知って申し込んだ。無事に発行済み。来年このカードをどうするかまだ決めきれていないけれども、家族カードがパートナーにも発行できる会社は限られていてさらに無料なので悩むところ。

ラウンジ利用 2回 × 2人分

ステータスマッチでターキッシュエアラインのエリートメンバーになれた。これはスターアライアンスのゴールドになるので、航空会社ラウンジを利用できる。というかスタアラ航空券でいける長距離出張が入ったのでカードを発行したようなもの。行きは羽田のANAラウンジ、帰りはSFOのユナイテッドラウンジ。行きも帰りもアルコールと食事を楽しめて満足。ユナイテッドは朝からシャンパン出たし♡ 同行者がいて、ゆっくりできてよかったと言われたのでそれもまた満足。ただマイルの加算先はANAにしてたので入室の手続きがちょっと面倒だった。航空券にはステータス書いていないので、入り口で少し確認に時間がとられる。

プライオリティタグ

これもひとつの目的だったんだけど、アメリカは入国に時間がかかるので、審査後にはすでに荷物は出きっていたし、帰りは無人カウンターでチェックインしてしまったのでつけれなかった。ぼんやり羽田で荷物を待った。帰るだけなのでそれほど苦痛ではなかったや。

おすすめ度

年会費高いからどうかなぁという感じ! デルタマイルはわたしのライフパターンには今のところあまり合わないし、ラウンジも必須というわけではないしね。あると楽しいけど。大韓航空で羽田-金浦をけっこう乗る(サクララウンジ使えるらしい)、中華航空で羽田-台湾けっこう行く人(同じ)、中国東方航空乗る人(同じ)で、ほかのポイントはあまり興味がないという人は生活コストの一部をこれに分散してステータスを維持するのもありかもしれない。なぜ成田は条件に入らないかというと、成田だとラウンジがJALラウンジではないから。大韓航空のラウンジたいしたことなさそうだなぁ、ってのとチャイナエアラインのラウンジもどうなのかな(調べてない)。もちろんデルタによく乗る人には必須のカードなんだろうとは思う(よく調べていない)というか、だからこそのデルタカードですよね←

結論、来年更新するかわかりません!4月の旅行でまた羽田のラウンジ使う予定ではいるけれど、実はMIゴールドあるのでTIAT使えるんだよな。行き先アジアなので、帰りはPPで無双だし。まぁでも今回いろんな意味で楽しんだからよかったかな。

マイル道1ヶ月目を振り返る

9月21日からマイルを獲得することを意識してだいたい1ヶ月め。振り返ってみよう。

 

はじまりの日

9月21日ははじまりの日。なぜならソラチカカードを申し込んだから〜♡ 審査を無事追加し10月10日に入手することができた。

 

rkomoney.hatenablog.jp

 

やってみたこと

  • JALカードを申し込んでみる
  • 即ポイント案件をやってみる(U-NEXTとTSUTAYA DISCAS)
  • イマイルをやってみる (RIZIN,ほうじ茶ラテ,マナラホットクレンジングジェル)
  • FXをやってみる(DMM、SBI)

マイル実績

  • かけたコスト 16,133
  • 獲得マイル 0
  • 獲得できそうなマイル 57,077

1ヶ月やってみて思うこと

  • なかなかめんどくさい
  • イマイル活動って地味だ。。
  • U-Next無料体験だったのに、みたいコンテンツがあってコインを買ってしまった。
  • 記録を取っておかないと何をやったか忘れるからログが大事。Evernoteにぺたぺた。
  • FXは楽しい。新しい世界が広がってよかった

これから

  • イマイルに対する自分の考えをどうするか
    RIZINがあまり好みじゃなかった。量も多いしどうしよう←)
  •  マイルになるまでには時間がかかるから途中でだれそう
  •  FX楽しかったからはまらないようにしよう←

 

地味な活動が多く、計算したりログとったりで家帰っても仕事してるみたいだ。しかし、頭がマイルでいっぱいになるのは趣味としてはいいかもしれない。

 

こんなふうにマイルためて何やるのかはまだ決めきれてない。ボーイフレンドが外国に住んでいる。スカイコインに変わって、旅費に消えてしまうのか。彼に会いに行きやすくなるようにSFCを取るための資金になるのか。まだ決めきれていない。決めているのはただ一つ。わたしはマイルをためるってことよ。

 

ソラチカカードが届いたらやること

マイルためようと思うのでまずはソラチカカードを作りました。

10/10: 届いていろいろ設定したので Updateします。わたしが参加するのは2016/09/30までの申込者向けキャンペーンです

ソラチカカードを申し込んだら当日中に審査降りた

ANA VISA WIDEカード持ってるからかな?

申し込み完了メール受信:2016-09-21 12:21

入会判定結果メール受信:2016-09-21 17:11

発送まではどれくらいかかるんだろうか。

10/10 追記)→ 2週間くらいかかりました。

届いたらやること

ANAのサイトでメインカードを確認する。

最後に作ったカードが親になっちゃうらしいので、今持っているANAワイドゴールドを親に設定し直す。

10/10 追記)わたしはメインカードは変わっていませんでした。最後に作ったカードが親になるという話も聞きましたが、カードランクが高いものが優先されるのかもしれません。

To Me Card会員専用サイトへのログイン

メトロポイントを確認したり交換申請したりするときに使う。カードに記載されているお客様番号と初期パスワードは誕生日のYYMD。

メトロポイントPlusへの登録

To Me Card会員専用サイトからやる。パスモ番号を登録するとメトロに乗ったときにポイントがつく。

キャンペーンへの参加

そもそもキャンペーンの前提。キャンペーンは2段階。ANA側とJCB側でそれぞれエントリーが必要。もらえるものは

  • マイル
  • メトロポイント
  • Oki Doki Point

とバラバラ・・。このうちマイルとOki Dokiポイントを獲りにいく。

ANAキャンペーン
  • 入会マイル 1000マイル 入会月の翌月。これはエントリー不要。入会すれば誰でももらえる。
  • 入会ボーナスマイル 1000マイル。2017年2月
  • メトロの定期券を買えば1000メトロポイントが2017年3月
JCB特典サンクスキャンペーン
  • Oki Dokiボーナスポイント 付与時期2017年3月下旬
  • 2016/5/1 - 2016/9/30 入会申し込みした人が対象
  • 2016/12/15までのカード利用
  • ポイント付与時期 2017年
Okidoki ポイント
  • JCBのポイント
  • 利用に応じてポイントがつく。1%。
  • キャンペーンでもらえるのは”ボーナスポイント”
  • ボーナスポイントは500ポイント以上で移行できる。
  • ボーナスポイントのレート
  • 1 oki doki = 3 マイル
  • 100 oki doki = 500 メトロポイント

ANAキャンペーン参加登録をする

[JCB Presents] ソラチカカード ANA To Me CARD PASMO JCB

申し込んだあとに知ったんだけど、入会キャンペーン中だった。明記はされてないけど、申込後でも大丈夫そうだったのでキャンペーン登録済み。

1000マイルもらえる。このマイルは2017年2月上旬付与予定。

MyJCBアカウントを作る

作ってログインすると50 Oki Dokiポイント。

携帯電話料金/公共料金支払いを変更

携帯電話料金、公共料金(電気、ガス)、各種料金(放送、プロバイダー)のうち1種類で150 Oki Dokiポイント。2種類で300 Oki Dokiポイント。次の2つを切り替えしてみた。

  • 携帯電話 :回線維持してるドコモ 月800円弱
  • プロバイダー : 楽天ブロードバンド 月900円

支払い名人登録

登録すると150 Oki Dokiポイント。利用条件はなしなので、登録だけすませた。リボ払いの支払い金額をあげておく。

もらえるマイルの計算

とらぬ狸の・・ってやつですが。

itemname Oki Doki point Metro point ANA Mile
入会マイル -- -- 1000
入会ボーナスマイル -- -- 1000
MyJCBログイン 50 250 225
携帯公共料金 300 1500 1350
支払い名人 150 750 675
合計 -- -- 4250

Okidoki -> メトロポイント→マイルって踏まないといけないのでだいぶ時間がかかりそうですが。

マイルか楽天ポイントか

最近マイルを貯めてみようかなとまた考えていろいろ調べていたら、楽天ポイントからANAポイントへの変換がすごく使いづらくなっていた。交換が1日1000ポイントまでで、月に20000ポイントまでの上限。

月に20000の上限はまぁいいとして、1日1000ポイントまでってなんなのさ。

楽天ポイントは自分の中では現金と等価になりつつあるんだけど、マイルへの変換の手軽さでも好感を持ってたのになぁ!

マイルはマイルで貯めるとしますかね〜…

ANA TOP&ClubQ カード年会費を811円(税込)にする

ソラチカカードを申し込んだので2年目に入るこちらのカードは潰そうかな、って思ったんだけど、まいぺいすリボに登録すると年会費が811円(税込)になることがわかったので、登録して使い続けることにした。

約800円で1000マイルもらえるのは効率いい。

ソラチカカードに定期券のせようと思ってたけど、こちらを使い続けることにしよう。

リボの最低支払い金額は10万円にした。定期とオートチャージにしか使わないからこれでじゅうぶんなはず。

そもそもあまり使わないカードだからショッピング枠を下げて、キャッシング枠は0にしておこう。